山口しごとセンター
企業支援アドバイザー
田村さん
本日はよろしくお願いします。まずは、企業支援アドバイザーのお仕事内容について教えていただけますか?
「やまぐち移住就業マッチングサイト」で、企業さまの求人作成のお手伝いをするなど、マッチングサイトの運営・管理を担当しています。主な業務は企業さまのサポートで、企業さまからの問い合わせや、求人情報の管理を担当しています。紹介事業ではないので、直接、求職者の方を企業さまに紹介することはありませんが、企業さまと求職者さまの出会いのきっかけを作る役割を担っています。
サイト運営はスタートしたばかりですが、現在の状況と、これから改善していきたい点などあれば教えていただけますか?
まだ登録されている企業さまが少ない状況ですので、もっとバリエーション豊かな業種、職種を増やしていきたいと思っています。山口県の担当者とも、登録企業さまを増やす取り組みについては定期的に話し合いを行っていまして、今後、少しずつ効果が現れてくると思っています。
現状、業種や職種に偏りはありますか?
いえ、業種・職種のバランス自体は非常によいと感じています。山口県内の多くの求人サイトを見ると、建設業、製造業、それから介護職の求人がとても多いと感じます。その点、「やまぐち移住就業マッチングサイト」の募集業種や職種は全体的なバランスがよくて、そこについてはとても魅力的なサイトになっていると思います。
現在のバランスを保ちつつ、登録企業数を増やしていくのが課題になりそうですね。
そうですね。ただ、「やまぐち移住就業マッチングサイト」の特徴として、山口県を東部、中部、西部、北部の4つに分け、どの市町に移住するかというのもポイントになっています。山口県全体での業種・職種のバランスが良くても、特定の地域では偏りがある場合もありますので、今後はそれぞれの地域でも、業種・職種のバランスを意識することが大事だと思っています。
山口県へ移住される方は、仕事よりも先に住む場所を決められる方が多いのでしょうか?
移住される方の理由にもよります。元々、山口県生まれの方が両親の介護などで戻ったりするUターンのケースでは、実家のある土地に戻られることが多いので、その地域で仕事を探すことになります。Iターンなどで山口県に住むこと自体に魅力を感じられている方なら、まずは住みたい場所を優先に考えられる方が多いと思います。
「やまぐち移住就業マッチングサイト」は、東京圏からの移住就業を促進するためのサイトです。移住を希望される方を増やしたり、関心を高めるための工夫があれば教えていただけますか?
東京圏にお住まいの方に、直接アプローチすることがとても重要になることは間違いありません。ただ、山口県から東京圏に移られた方の親御さんにアプローチすることも、実は重要かなと思っているんです。山口県在住の親御さんに、Uターンのための支援制度があることを知っていただければ、お子さまにもUターンを提案しやすくなるはずですから。とはいえ、なによりも大切なのは、登録企業数や求職数の増加になります。
山口県内の企業さまに登録いただくために、なにか行っていることはありますか?
山口県内の企業さまに、「やまぐち移住就業マッチングサイト」を知っていただくことから始めています。具体的にはメールを送ったり、チラシの配布を行ったりしています。まだスタートしたばかりのサイトですし、求人サイトも乱立気味ですから、認知度を上げていくことが鍵になります。求人サイトへの登録は企業サイドからすると結構手間ですから、私がそうした負担を軽減することも大切になってきます。
東京圏で移住を考えられている方に向けて、山口県の魅力を伝えるとすれば、どんなことでしょう?
そうですね。まずは、いい意味での人の少なさでしょうか。人が多すぎず少なすぎず、ほどよい感じなんです。都会の人ごみに疲れたという方には、のんびりとして、とても魅力的だと思います。遊ぶことに関しても、海も山も近いですし、アウトドアスポーツを楽しむには最適な環境でしょう。
最後に、移住を考えられている方と、山口県内の企業さまに向けてメッセージをいただけますか?
私自身、山口県に生まれ育って、とても山口県が好きなんです。その好きな場所に多くの人たちを移住させるお手伝いができるこの仕事には、とてもやりがいを感じています。同じ山口県でも、地域によって雰囲気はずいぶん違いますし、そのあたりも事前に調べていただければ、より快適な移住生活を送っていただけると思います。積極的にご検討いただけると嬉しいですね。山口県内の企業さまには、東京圏の優秀な人材を採用できるチャンスですので、ぜひ、「やまぐち移住就業マッチングサイト」をご活用いただければと思います。
他のインタビューも読む
やまぐち暮らし東京支援センター対面でのご相談も可能です!